【無料・商用OK】ブログ画像はどこから取得する?お洒落な画像サイト8選

こんにちは、海星です。

今回は、ブログの画像をダウンロードできるサイトを8つ紹介します。

こんな方におすすめ!
  • ブログで使う画像はどこから取得するの?
  • おしゃれな無料画像を使いたい
  • 商用利用OKな画像を知りたい

ブログの画像は「商用利用可の画像サイト」から取得するのがおすすめです。

サイトによっては「商用利用」ができない場合があるので、利用規約には注意しましょう。

個人ブログの場合は、ひとまず無料の画像サイトで十分です。

海星

当記事では、無料・商用利用可・クレジット表記不要のサイトを8つ紹介します。

[check check-icon] おすすめ無料画像サイトTOP4

  1. Canva(写真・イラスト)
  2. Pixabay(写真)
  3. 写真AC(写真)
  4. ACイラスト(イラスト)

それでは解説していきますね。

目次

おしゃれな無料画像(素材)サイト8選

さっそく、無料の画像サイト(写真・イラスト)を8つ紹介します。

  1. Canva」 – アイキャッチ画像に必須
  2. Pixabay」 – 海外のイケてる写真①
  3. Unsplash」 – 海外のイケてる写真②
  4. 写真AC」- 日本の使いやすい写真①
  5. ACイラスト」 – 日本の使いやすいイラスト
  6. undraw」 – 海外のイケてるイラスト
  7. いらすとや」 – よく見かける定番イラスト
  8. icooon mono」- 白黒アイコンのイラスト

ブログの雰囲気に合う画像サイトを見つけてみてください。

※本ページの情報は2022年11月現在のものです。利用規約等は変更される場合があるため、念のため確認してからご使用ください。

「Canva」 – アイキャッチ画像に必須

1つ目は、Canva(キャンバ)という画像サイトです。

>> Canva の公式サイトを見てみる

アイキャッチ画像が簡単に作れるので、ブロガーならぜひ使いたいサイトです。

操作画面はこんな感じで、左側からテンプレートを選択して、好きな文字を入力するだけで画像が作れます。

画像の種類イラスト・写真
商用利用OK
加工OK
著作権表記不要
ライセンス・利用規約ページhttps://www.canva.com/ja_jp/learn/commercial-use/
海星

アイキャッチ画像は1記事ごとに必要ですが、Canvaを使うと作業効率が上がりますよ。

>> Canva の公式サイトを見てみる

Canvaの詳しい使い方は、下記の記事で解説しているので興味がありましたらご覧ください。

「Pixabay」 – 海外のイケてる写真①

2つ目は、Pixabay(ピクサベイ)という画像サイトです。

>>Pixabayの公式サイトを見てみる

海外のサイトですが、画像は日本語で検索できます。おしゃれな画像が入手できます。

写真がメインの画像サイトですが、イラストで検索することもできます

画像の種類写真・イラスト
商用利用OK
加工OK
著作権表記不要
ライセンス・利用規約ページhttps://pixabay.com/ja/service/license/

>>Pixabayの公式サイトを見てみる

「Unsplash」 – 海外のイケてる写真②

3つ目は、Unsplash(アンスプラッシュ)という画像サイトです。

>> Unsplashの公式サイト見てみる

こちらも海外のサイトですが、画像は日本語で検索できます。高級感のある写真が多いです。

画像の種類写真・少しだけイラスト
商用利用OK
加工OK
著作権表記不要
ライセンス・利用規約ページhttps://unsplash.com/ja/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9

>> Unsplashの公式サイト見てみる

「写真AC」 – 日本の使いやすい写真①

4つ目は、「写真AC」という画像サイトです。

>>「写真AC」の公式サイトを見てみる

日本向けの画像サイトで、使いやすい画像が多いです。洗練された雰囲気というより、やわらかい印象の写真が多めです。

画像の種類写真
商用利用OK
加工OK
著作権表記不要
ライセンス・利用規約ページhttps://help.freebie-ac.jp/detail/36

ただし、無料会員は以下の制限がつきます。

  • 検索は1日4回まで
  • 動画ダウンロードに数十秒の時間がかかる(広告)
海星

無料会員は制限がありますが、使いやすい画像が多いのでおすすめですよ。

>>「写真AC」の公式サイトを見てみる

「イラストAC」 – 日本の使いやすいイラスト

5つ目は、「イラストAC」という画像サイトです。

>>「イラストAC」の公式サイトを見てみる

先ほどの「写真AC」と同じ会社が運営している日本のイラストサイトです。なんにでも使いやすいので重宝します。

画像の種類イラスト
商用利用OK
加工OK
著作権表記不要
ライセンス・利用規約ページhttps://help.freebie-ac.jp/detail/36

ただし、無料会員は以下の制限がつきます。

  • 検索は1日4回まで
  • 動画ダウンロードに数十秒の時間がかかる(広告)

>>「イラストAC」の公式サイトを見てみる

「undraw」 – シンプルで格好いいイラスト

6つ目は、undrawという画像サイトです。

>>「undraw」の公式サイトを見てみる

海外のイラストサイトですが、シンプルでおしゃれです。見出し後に入れたら無難にキマる画像が多いですね。

また、イラストのベースカラーも変えられます。サイトのイメージに合った色にするといいですね。

画像の種類イラスト
商用利用OK
加工OK
著作権表記不要
ライセンス・利用規約ページhttps://undraw.co/license

>>「undraw」の公式サイトを見てみる

「いらすとや」 – イラストの定番サイト

7つ目は、「いらすとや」という画像サイトです。

>>「いらすとや」の公式サイトを見てみる

ちらし・ポスターでも使えるので、一度は見たことがあるかもしれませんね。

画像の種類イラスト
商用利用OK
加工OK
著作権表記不要
ライセンス・利用規約ページhttps://www.irasutoya.com/p/faq.html

>>「いらすとや」の公式サイトを見てみる

「icooon mono」- アイコン画像サイト

8つ目は、「icooon mono」という画像サイトです。

>>「icooon mono」の公式サイトを見てみる

こちらはちょっと番外編ですが、アイコン画像が入手できます。理想の画像がない場合は一から画像を作ることもあるのですが、その素材として使うと便利です。

画像の種類イラスト
商用利用OK
加工OK
著作権表記不要
ライセンス・利用規約ページhttps://icooon-mono.com/about-icoon-mono/

>>「icooon mono」の公式サイトを見てみる

無料の画像サイトを使うときの注意点

無料の画像サイトを使うには、以下の2つに注意しましょう。

  1. 利用規約やルールを守る
  2. クレジット表記の必要性を確認する

利用規約やルールを守る

各画像サイトには、画像使用に関するルールが定められています。

たとえば、次のような点には注意したいです。

  • 画像の使用場所の制限
  • 編集・加工できるか
  • 人物がハッキリと写っている場合、モデルリリースを取得しているか(「ぱくたそ参照

クレジット表記の必要性を確認する

著作権情報であるコピーライト(©︎)やクレジット記載が必要な場合があります。

今回紹介した画像サイトは著作権情報の記載は不要ですが、使用する画像サイトの利用規約は目を通しておいたほうがいいですね。

裏技:Googleの画像検索を使う

意外とおすすめなのが、Googleの画像検索を使うことです。

いろいろな画像サイトを一気に表示してくれるので、好みの画像が手に入りやすいです。

もちろん上述したように、商用利用できるかといった利用規約には十分注意してください。

まとめ

今回紹介した商用フリーの画像サイトは8つです。

  1. Canva」 – アイキャッチ画像に必須
  2. Pixabay」 – 海外のイケてる写真①
  3. Unsplash」 – 海外のイケてる写真②
  4. 写真AC」- 日本の使いやすい写真①
  5. ACイラスト」 – 日本の使いやすいイラスト
  6. undraw」 – 海外のイケてるイラスト
  7. いらすとや」 – よく見かける定番イラスト
  8. icooon mono」- 白黒アイコンのイラスト

なかでも、一押しの画像サイトは下記の4つです。ひとまずこの4つで十分だと思います。

  1. Canva」 – アイキャッチ画像に必須
  2. Pixabay」 – 海外のイケてる写真①   
  3. 写真AC」- 日本の使いやすい写真①
  4. ACイラスト」 – 日本の使いやすいイラスト

今回は、以上になります。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

はじめまして、物書きの海星です。

ちょろっと自己紹介します。

新卒で事務員になりましたが、仕事から逃げたくて、2年半で退職しました。

趣味でブログを書いていた経験を活かしてフルリモートのWebライターや編集者を経験したりしました。

自分のビジネスも始めて、趣味の音楽で月に20万円を稼ぐことができました。実働は20時間とかそこらです。

「自分は何でもできるんや!俺TUEEE」と調子に乗ってシステムエンジニアに転職した矢先、ブラックすぎて適応障害になりました。社会復帰に1年以上かかるという。

ただ、その後もなんとか復帰して、ライター、編集者、ディレクター、マーケターなどの仕事をこなしました。

結果、今は色々なスキルを獲得して、1つの組織に依存することはありません。会社をやめたいときにやめて、フリーになって、どこかに入りたくなったら入る。

職業においてかなり自由な生活を送っています。

こう言うと、すごいと言われますけど、嫌なことから逃げ続けた結果だと思っていますw

勉強さえすれば、誰でも実績は作ることができるので、その実績をもとに転職するなり起業するなりしたほうが、人生が思いもよらない方向に転がると思ってます。

1つの組織にいる努力も素晴らしいですが、僕はそれとは真逆の人生を送っています。

このブログを色々みてもらって、ぜひ刺激にしてもらえたら嬉しいです。

もっと詳しいプロフィールは下記より。

>>> 海星のどん底紀行。適応障害から今に至るまで

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次