医者に言われた一言が、

こんにちは、海星です!

今日の文章は短いです。
絶対に21:45には就寝しようと決めていて、
手元のタイマーを見ると、あと22分で書かなきゃならないようなので。

さて今日は、医者に言われた一言がすごく学びになった。という話をします。

いきなりですが、僕は、軽い喘息を患ってるんですよね。

喘息の人って吸入薬をもらうのですが、
僕の場合は、もう10年くらい服用をサボってしまってたんですよ。

そしたら呼吸器科の先生に、

「普通の人より約1L分、空気が取り込めてません。7割くらいしか肺活量ないですよ」

と言われてしまいました。

あんまり状態は良くないから、もしなにかあったときに、大ピンチになっちゃうよ!
とも言われました。

ここまでは、ある意味、想像通りでした(それもどうかと思いますが)。

でも次に言われた言葉がすごく刺さって。

「海星さんに大事なのは、継続することです。自分で状態を判断しないこと。続けてください」

と言われました。

そのときにハッとして、
そうだ、いよいよ続けなきゃダメだなと思いました。もう後がない。xyzだもの。

と同時に、

「これって今の人生の全般に言えるよな」

と思いました。

筋トレ、恋愛、ビジネス、何にしても継続が大事。

それは色々な自己啓発本やインフルエンサーなどによって
散々に御高説いただいた10年間でありました。

でもなんか、面と向かって、そして今このタイミングで言われたことで、
ものすごく腑に落ちました。

最近は、「今このタイミングで起きた出来事」に意味感を持つようにしています。

今このタイミングで起きたってことは、それが今の自分に必要なこと。

みたいな考え方です。
それに素直に従ってみようじゃないか、というのがマイブームです。

実際、今までの出来事はこのための伏線だったのか〜ってのが結構ある。

最近、転職を機に引っ越したのですが、
まったく知らない土地に引っ越すことになってしまいました。

でも、その周辺で自分が理想とする住環境が見つかって。
いまはものすごく充実した生活なんですね。

今思えば、貧乏も、転職も、転居も、それが理想の環境に移るために
必要だったんだな、と思えました。

だから今度は、その理想の環境が、何に必要とされているのか….。
みたいに空想するとワクワクしますね。

そういうわけで、きっと今回の「継続することが大事ですよ」ってのも、
今の人生に大事なキーワードの1つなんだと思います。

それがきっと、なにかに繋がる。

こうやって点と点が、線になる瞬間を、

これからの人生では楽しんでいきたいですね。

自分が重要だと思った、その直感を大事に。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

はじめまして、外注専門家の海星です。

ちょろっと自己紹介します。

新卒で事務員になりましたが、仕事から逃げたくて、2年半で退職しました。

趣味でブログを書いていた経験を活かしてフルリモートのWebライターや編集者を経験したりしました。

自分のビジネスも始めて、趣味の音楽で月に20万円を稼ぎ、実働は月20時間。

「自分は何でもできるんや!俺TUEEE」と調子に乗ってSEに転職した矢先、ブラックすぎて適応障害になりました。社会復帰に1年以上かかる。

その後なんとか復帰して、ライター、編集者、ディレクター、マーケターなどの仕事をこなしました。

結果、今は色々なスキルを獲得して、1つの組織に依存することはありません。会社をやめたいときにやめて、フリーになって、どこかに入りたくなったら入る。

職業においてかなり自由な生活を送っています。

勉強さえすれば、誰でも実績は作ることができるので、その実績をもとに転職するなり起業するなりしたほうが、人生が思いもよらない方向に転がると思ってます。

1つの組織にいる努力も素晴らしいですが、僕はそれとは真逆の人生を送っています。

このブログを色々みてもらって、ぜひ刺激にしてもらえたら嬉しいです。

もっと詳しいプロフィールは下記より。

>>> 海星のどん底紀行。適応障害から今に至るまで

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次